みいちゃんの日常blog

わたしの日常を書いていくblogです◎

考えさせられるニュース

こんにちは。

 

最近ニュースで嫌なことばかりで憂鬱です(*_*)

その中でも気になったニュースではこれ。

 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00010001-chibatopi-l12

 

牛乳アレルギーの子に牛乳を飲ますというニュース。実の母親が子どもを殺しかけちゃうなんてほんとにショックなニュースです。

アレルギーには本当注意が必要ですし、最悪の場合は死に至ります。母親はそれを知っているのにも関わらず飲ませるって。。。

テレビのニュースだと母親が悪いしかやっていませんでした。

この記事をみてみると母親がメンタル不安定だったみたいです。

母子家庭であり、しっかり警察にもSOSを出してましたね。それも何回も。ですが対応が不十分でこのような結果になったんですよね。

なんのためのSOSだったんだろうって思います。子どもの身体や登園状況を確認していたのに、なぜ母親のメンタルは定期的に確認しなかったのか。子どもにばかり目が行きがちですが、母親も十分気にかけて欲しかったです。

母子家庭の母親って強がりな人が多いと思うんです。子どもを1人で育てないとって強い気持ちで毎日生活しているから。そんな人がSOS出してるのに適切な対応してもらえなかったのがとても残念です。

私は悪いのは母親だけではないと思います。

 

私は子どもを産んでみて、この子を守らないとって気持ちになりました。ですがたまにメンタル不安定になって全てが嫌になる時があります。

ずっと泣いててイライラする時もあります。自由になりたいって思うときもあります。

けれど、自分の周りの人が助けてくれるから、落ち着けます。

旦那さんが一緒に子育てをしてくれる、母親があやしてくれる、友達が話しをきいてくれる、Twitterで相談できる。

1人じゃ大変だけれど、周りの助けがあって子育てが出来ています。子どもと一緒に成長していけています。

 

何かにつまずいたときは助けが必要なんだと思います。1人で頑張ってても限界があるんだと思います。

きっとこの母親にしっかりと相談できて対応してもらえる場、SOSを出したら助け合う場がもっとあったらこのニュースはなくなっていたのかな?と考えさせられました。

 

 

 

産科で働いていたとき、その家の家庭環境やメンタル状況など色々な面を含めて、産後フォローが必要な人には、地域の保健師に情報提供をしていました。

近くに親戚や相談できる人がいない人って本当に多いんですよね。いまのこの社会。

そういう人たちのために保健師さんの訪問だったり電話だったりがあります。

家に来られるの面倒くさいとか思ってる人もいるかもしれませんが、とっても大事なことなんです。

『こんなこと相談していいのかな?』

『これっていう必要ある?』

そう思っても頭によぎったなら全て話してくださいと保健師さんが言っていました。話すだけでスッキリすることもあるし、一緒に考えて解決の方向に進めることもできます。

メンタルって目に見えないから難しいけど、とにかく抱え込まないようにした方がいいみたいです。

なので私はこれからも旦那さん、家族、Twitterのフォロワーさんを頼らせていただきます!

 

長文失礼しました!

 

 

では!

 

mina